さまざまな特性のあるこどもたちをサポート 学習塾Leafプログレス町田校
一人一人に合った指導方法を用意 新学期が始まり高揚していた子どもたちの気分も、少しずつ落ち着いてくるころ。一方で、「学校が楽しくない」「授業についていけない」といった不安を抱える子も出てきます。学習や周囲とのコミュニケーションが苦手な子どもたちに、必要なサポートを行う特別学習指導塾が昨年町田に開校。一人一人の特性に合わせた指導計画を提案しています。...
View Article全16社の「つながり」の住まいを体感 総合住宅展示場 相模原・古淵ハウジングステージ誕生
家族の絆や、自然エネルギーを大切にした住まいが見つめ直されている昨今の住宅事情。来年春の消費税増税の前に、住宅の購入、建て替えをするのが得策だといわれています。最新設備を取り入れた各住宅メーカーのモデルハウスを一堂に見比べることができる大型総合住宅展示場が、相模原市内に誕生しました。 話題のスマートハウスも展示 国道16号線沿いのシンボル看板...
View Article陶の魅力伝える日常使いの器 陶芸教室 師楽がギャラリー設置
備前等の企画展と連動し制作も 土の肌触りや手作りの温かさを感じる陶芸の器。そんな魅力的な質感はそのままに、日常遣いのできる価格や、機能性を備えた器の提案を始めた陶芸教室があります。ギャラリーを設けて、定期的に企画展を開催。連動して教室では同様の作品が制作可能に。作品を見て、買えて、作ることができる空間になりました。 ギャラリーに並ぶ師楽ブランドの器は日常遣いができて料理が映える点も特徴...
View Article女性向けパーソナルトレーニング教室開始 総合格闘技GOKITA GYM
目的や体力に応じて個別指導 ボクシング、相撲、柔道、レスリングなどのあらゆる攻撃法を使って勝敗を競う総合格闘技。パンチ、キックといった打撃や投げ技、抑え込み技、関節技、絞め技といった技があり、どんな体格の人でも特性を生かして戦うことができる競技です。女性向けにも総合格闘技を指導する教室が、町田にあります。 マンツーマンのパーソナルトレーニングではキックを交えたプログラムも用意...
View Article「生シラス到着です!」 しらす・漁師料理 浜焼市場
煮魚・焼魚御膳の新ランチも好評 3月11日に解禁となった相模湾のシラス漁。今年は4月中頃から質、量、共に好漁とか。朝捕れの生シラスを提供している店にも順調に入荷中で、この時期を楽しみにしていた客でにぎわっています。また煮魚や焼き魚をメーンにした新たなランチメニューが、好評を博しています。 しらす料理ずくめのしらす御膳と煮魚御膳に、ゆったり舌鼓を打つランチタイム...
View Article新施設で継ぐ親身な獣医療 モリヤ動物病院中町センター病院がリニューアル
家族の一員として大切なペット。健康を保ち、長く一緒に暮らすために、ホームドクターは心強い存在です。町田で35年間、地域密着型の暖かい医療サービスを念頭に獣医療を提供してきた動物病院が、この春リニューアルオープン。次代の獣医師もスタッフに加え、親身な診療を行っています。 新しくなった中町センター病院の診察室に立つ菜穂子さん(左)と彩子さん...
View Article福祉車両のレンタルサービスをスタート カスタマーズスマイル
車いすも無料で貸し出し 目的に応じて、必要なときだけ利用できるのがレンタカーの魅力。車いすのまま乗り込める等、特別な仕様が施された福祉車両の貸し出しを始めたレンタカー店が地元にあります。そこにあるのは「家族に歩行が困難な人がいても、みんなで一緒に出掛けられるように」という思い。日常のちょっとしたお出掛けやドライブ、夏休みの家族旅行にも気軽に利用できます。...
View Article枕と布団で快適な睡眠を オーダーまくらとふとんの店 まくらぼ
オーダーメードの枕は20分で作製 人生の3分の1を占めるという睡眠時間。眠りに関する悩みを持つ人が増える中、健康のためにも朝までぐっすりと眠り、翌朝すっきりと目覚めることが大切です。眠りの良し悪しを決める重要な要素は眠るときの正しい姿勢と、枕等の寝具類選び。豊富な中材等、使う人に合わせたオーダーメードの枕と布団で、快適な睡眠を提供する専門店が地元にあります。...
View Articleミセスの普段着にリゾートの風を リゾートショップ ラハイナ相模大野店
30日まで ショッパークーポン持参の買い物で割引に! 太陽がまぶしい真夏は、もうそこまで来ています。涼やかなワンピース、ゆったりとしたチュニック、伸縮性のあるパンツ等、ミセス向きのリラックスウエアをそろえるショップでは、一足早く南国リゾート感を演出。心もくつろぐファッションを提案しています。 小笠原店長(右)やボディが着ているのが夏のお薦めワンピース。奥がラクパンコーナー...
View Articleサマースイーツ 季節の果物 軽やかな食感
暑い夏にも食べたくなるような、季節のスイーツが大集合。旬のフルーツを使ったもの、見た目にも涼しげなもの等、各店の一押しが勢ぞろい。ケーキ、パン、カフェ、たい焼きの7店のお薦めスイーツを紹介します。 アプリコット 260円 アプリコット 260円...
View Articleアジアンリゾート空間で楽しむライブ&カレー 相模楽器・インドの恵み
月1回で11日はフルート&オカリナ 生演奏は楽器本来の響きが聴けたり、奏者の表情や指の動きが見られたり、音楽の楽しさに加えて、臨場感が味わえるのが魅力。地域に根付いた音楽活動の一環として、地元の音楽教室が、プロによるライブを月1回開催しています。会場はアジアンリゾートの雰囲気が漂うレストラン。お茶や食事をしながら生演奏を身近に楽しめます。...
View Article生活に密着した車での買い物スタイルを確立 イオン相模原ショッピングセンター
20周年を迎えイベントいろいろ 相模原市の古淵駅周辺は、駅が開業した1988年くらいから住宅開発が進み、人口が増え続けています。そんな好立地に、日常生活に必要な商品のラインアップされた大型ショッピングセンターが1993年に2店舗オープン。以来、周辺の人たちの生活に密着してきました。大駐車場を完備していて、車での買い物スタイルを確立。今では国道16号沿いのランドマークの一つです。...
View Article涼を求めて水遊びスポットへ出掛けよう 施設いろいろプール情報
近隣の屋内・屋外プール 暑い夏は、水遊びをして涼を求めたいもの。流れるプールや迫力満点のスライダー、噴水プールといったレジャープールは、子どもから大人まで楽しめます。水深の深いプールでは競泳ができ、それぞれの目的に合わせ利用できます。近隣エリアにある屋内、屋外のプールを、夏休みに上手に利用してみては。 こどもの国 横浜市青葉区奈良町700。電045・961・2111 こどもの国...
View Article夏にぴったりの冷たいお茶 お茶と海苔 金子園相模大野店
暑い夏、乾いた喉を潤すのに好適な冷たいお茶。グラスの中で鮮やかなグリーンは、見た目にも涼しげです。緑茶に含まれるカテキンやテアニンといった成分は、血圧や体脂肪を低下させ、健康的な体づくりにも効果的といわれています。地元の専門店には水出し用のティーバッグ等、手軽に飲める、さまざまなタイプのお茶がそろっています。 透明なグラスに緑が、いかにも涼しげな冷たいお茶。ティーバッグタイプなら入れるのも簡単です...
View Article世界のワインが楽しめる “大人の隠れ家”ワインバーBene
ワインに合う料理やスイーツも 世界各国の厳選したワインをそろえ、グラス1杯からオーダーできるワインバーが人気です。そこには珍しい種類や特別な日に飲みたい本格的な1本、ワイン通の期待に応えるビンテージ物等をそろえ、初心者から愛好者まで気軽に楽しめるのが魅力。日常を離れた静かな空間で、ゆっくりとグラスを傾けながら過ごせるワインバーが地元にもあります。...
View Article秋草や富士山の掛け軸で初秋のしつらえを
小田急百貨店町田店に常設売り場 床の間のある和室には欠かせない掛け軸。茶道の発展とともに、来客に合わせたり、季節や昼夜を考慮して掛け軸を取り替える習慣が誕生しました。生活の洋風化により、床の間以外にも楽しめるモダンにアレンジしたデザインの掛け軸も登場。部屋に飾ることで、落ち着いた雰囲気に変わり、生活に潤いが出ます。日本の室内装飾の一つとして、掛け軸は重要な役割を果たしているようです。...
View Article黒にんにくと旬野菜カレーで残暑も元気に モナの丘
栽培から手がけた今年物を発売 最近、話題の黒にんにく。ニンニクを高温、高湿の状態で発酵熟成させることで特有の臭みが抜け、有効成分が生の数倍に増加するといわれる食品です。そんな夏ばてに効きそうな黒にんにくを、相模原市内で栽培から加工、販売まで一貫して行っているところがあります。自社農場では野菜も育て、レストランではカレーやサラダで提供しています。...
View Article最新の実例を見学し、体感できる見学会 積水ハウス町田支店
実際に建てた住まいだからこその発見や、納得の情報が盛りだくさんの住宅現場見学会。快適な暮らしを実現する多彩な工夫をはじめ、需要が高まっている3階建ての賃貸併用住宅や、土地を生かす賃貸住宅等について詳しく知ることができる機会です。最新の実例を見学し、体感できる見学会を、住宅メーカーが初秋の3日間に実施します。...
View Articleゆりーとがやってくる町田の祭り
9月に入ると町田市内は祭りの気分で盛り上がります。街の活性化を目指して商店会が地域ぐるみで、地元の人たちが参加するさまざまなイベントを企画。各会場ではスポーツ祭東京2013のPRブースが開設され、マスコットキャラクターの「ゆりーと」も登場。また、競技に関するクイズに答えて抽選で町田の名産品や国体グッズをプレゼント。 □第26回ザ・フェスタ栄通り(電042・729・1360=栄通り商店会・渋谷会長)...
View Article気軽に楽しむホテルの本格中国料理 ホテル ザ・エルシィ町田 中国料理 龍皇
来店予約をした人に特典も用意 味はもちろん、見た目にもこだわる数々の料理をオーダーバイキングで楽しめます...
View Article