Quantcast
Channel: 町田・相模原版 –ショッパーWEB
Viewing all articles
Browse latest Browse all 267

高齢者向けに 快適な住まいに改装 リファイン南町田

$
0
0

バスツアーや相談会等イベントも

「トイレが使いにくい、浴室が寒い、玄関の段差がつらい」といった悩みを解決するようなリフォームを1カ所でも行うと、気分が晴れやかになるもの。高齢化社会に向けて、安全で安心な住まいを提案するリフォームショップが昨年秋に町田市内に誕生しました。

ユニットバスに改装して使いやすくなったと喜ぶ中野さん(写真右)と担当の秋山さん

ユニットバスに改装して使いやすくなったと喜ぶ中野さん(写真右)と担当の秋山さん


町田市南成瀬4の1、パナソニックの自由設計リフォーム リファイン南町田は、創業51年を迎えた木材店のカナモクが母体となり、リフォーム会社のK M 工房が運営。トイレや浴室の暖房、キッチンや浴室の給湯器等、水回り設備の取り換えやリフォーム等をライフスタイルに合わせパナソニック商品を中心に提案します。

同店にはインテリアコーディネーターの木内賀之店長はじめ、宅地建物取引主任者の秋山良治さん、福祉住環境コーディネーターの若松純子さん、2級建築士の北村弥生さんら専門スタッフがそろいます。

「快適に暮らせるよう、機能面以外にソフト面でも住空間アドバイスをしたい」と木内店長。

50歳以上または65歳以上の家族と同居中の人対象の浴室やトイレ、玄関等のバリアフリー工事の場合は、所得税控除が受けられます。固定資産税減額等の補助金制度を利用して、住環境を整えることができます。中古や賃貸住宅のリフォームも受け付け。下見及び見積りは無料です。

タイル張りで窓から外気も入り寒かったという改装前の浴室

タイル張りで窓から外気も入り寒かったという改装前の浴室


ユニットバスの浴槽に酸素美泡湯を取り付けた横浜市の中野さんは「築40年で改装は無理だとあきらめていましたが、快適になった」と喜んで話します。

17、18日に「リフォーム大相談会」を開催。「わが家の安心度チェックシート」を配布する他、木端市を開き木片を差し上げます。また、ヒノキやサクラ等の木端積み木ゲームで積んだ木片を10個までプレゼント。両日とも来場者にホットカルピスのドリンク、ベビーカステラをサービス。無くなり次第終了。

リファイン南町田の店頭でスタッフが勢ぞろい。右端が木内店長

リファイン南町田の店頭でスタッフが勢ぞろい。右端が木内店長


25日に、リフォームパークバスツアーを初企画し、参加者を募集中です。午前9時に出発し、パナソニック汐留ショウルームを見学、午後5時ごろ帰着。ランチ付き、先着30人で無料。

営業午前9時半~午後6時。水曜と第1、3木曜定休。電042・851・7180


Viewing all articles
Browse latest Browse all 267

Trending Articles