Quantcast
Channel: 町田・相模原版 –ショッパーWEB
Viewing all articles
Browse latest Browse all 267

馬の魅力を体感しよう 乗馬クラブクレイン東京

$
0
0

無料体験キャンペーンで30人を招待

午(うま)年のことし。馬は感情の表現が豊かで、それぞれに個性があるといわれています。体は大きいですが、草食動物でおとなしい性格です。優しい瞳と、大きな体に触れることで、癒やされるホースセラピー効果も話題になっています。乗馬は全身を使う有酸素運動で、ダイエットやリハビリの運動療法に取り入れられる等、魅力はさまざまです。

栗毛色した6歳のやんちゃなフィーバーと戯れる西村歩さん

栗毛色した6歳のやんちゃなフィーバーと戯れる西村歩さん



 全国に32カ所ある中で、総面積約3万3000平方メートルの広大な敷地には、馬場やクラブハウスの施設がある町田市真光寺町の乗馬クラブクレイン東京。 同クラブには3~25歳の馬が約100頭います。馬の体力や性格に合わせて、初級者~上級者レッスン用の馬が選ばれます。ある程度ベテランの馬が、スクールに向いているそうです。

20140106a-2

 「暴れん坊将軍のように、さっそうと馬に乗りたい」とあこがれて乗馬教室に通い始め、現在はスタッフとして働く乗馬歴3年の西村歩さん。「毎日会うたびに、馬は表情が違います。人懐こい性格で相性が合い、なれてくると何を要求しているのか分かるようになりますよ」とも。

 癒やし効果の高い動物ともいわれ、最近ではホースセラピーも注目されています。子どもには情操教育にもなるようで、乗馬スクールに通い始めた自閉症の子どもが、馬好きになり乗馬のライセンス取得までを目指すようになったという例もあります。

馬具を装着し、広々とした馬場へ出て軽快に走る乗馬レッスン

馬具を装着し、広々とした馬場へ出て軽快に走る乗馬レッスン

 「乗馬があこがれだった」と、20~50代の女性が多く同クラブのスクールに通っています。インストラクターが、マンツーマンでレッスンを行うので、運動神経の良さや年齢に関係なく安心して始められます。競技に出場したり、ライセンスの資格取得を目標にしたりする上級者も。

 読者先着30人を、無料体験キャンペーンで招待します。実際に馬に触れることから始め、騎乗し、ゆっくり歩いたり、軽く走るまでが体験できるコースです。騎乗時間は約30分ですが、初めての人にとっては、乗馬を十分に体験できる内容です。対象は7~69歳の男女。装具レンタル料、保険料として1250円は自己負担です。体験日は2月17日まで。申し込みは同クラブ(電042・718・4404)へ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 267

Trending Articles