Quantcast
Channel: 町田・相模原版 –ショッパーWEB
Viewing all articles
Browse latest Browse all 267

4月オープンの近隣の公園 芹沢公園・横山公園

$
0
0
だんだんと寒さが和らぎ、春らしくなってきました。さまざまな花が咲き始め、散歩するにも公的な季節。近隣では、整備を進めてきた公園や、運動するのに適した人工芝グラウンドが4月にオープン。春の暖かい日、公園に出かけてみては。

最終工区完成で施設充実

ファミリーコートやローラー滑り台等の設備が整った芹沢公園


■芹沢公園(座間市栗原2593の1。電046・252・7221=座間市公園緑政課) 座間のおいしい水の水源地として座間八景に選ばれ、緑豊かな公園として「かながわの公園50選」にも選定された同公園が4月1日に全面開園します。

1985年の都市計画で、市民が運動や休息、遊戯等総合的に利用可能な総合公園として決定し、以降、4つの区域に分けて整備工事を行ってきました。

2013年からは自治会関係者や同公園内活動団体、公募市民からなる芹沢公園育成くらぶを結成し、3回のワークショップで公園の魅力や基本プランについて考え「こんな芹沢公園にしたい!」との意見を集約。最終工区となる第4工区の整備プランを市と協働で作成しました。

この春開園となる第4工区には、屋外プレイランドや約50メートルのローラー滑り台、ボール遊びのできるファミリーコート等多彩な設備の他、市民活動の拠点となる管理棟も。

また、散策路や休憩広場等もあり、幅広い年齢層が楽しむことのできる公園になりました。

人工芝のグラウンドが完成

4月1日オープンする横山公園の人工芝グラウンド


■横山公園(相模原市中央区横山5の11の50。電042・758・0886=公園管理事務所) 同公園は、総合運動公園として、敷地内には野球場やテニス場、プール等があります。

2014年から改修工事を行っていた旧陸上競技場が、人工芝グラウンドとして4月1日にオープン。ロングパイル人工芝約1万平方メートルのグラウンドで、サッカー、ラグビー、アメリカンフットボール等の競技が可能になりました。夜間照明施設やベンチ120席も設置されています。

利用は有料で団体に限り、原則として事前に団体登録が必要となります。詳細は同公園管理事務所へ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 267

Trending Articles