冬本番を迎え、あちらこちらでイルミネーションイベントが開催。近隣の2つのレジャー施設では、地形を生かし趣向を凝らした光の祭典が広い園内全体で繰り広げられています。木枯らしが吹き、夜のピーンと張りつめた空気の中で、より一層輝きを増し、幻想的な世界をつくります。
よみうりランドジュエルミネーション
稲城市矢野口4015の1、よみうりランド(電044・966・1111)で、来年2月19日までの毎日午後4時~8時半に開催中です。
照明デザイナーの石井幹子さんが宝石をテーマにプロデュースした、25色500万球のイルミネーションです。 新たに高さ27メートルの女神のツリーをはじめ建物や乗り物のデコレーション。12月17~25日には期間限定クリスマスバージョンの光と噴水のショーも大迫力です。新スポットの「スパイラル・パサージュ」では、らせん状のトンネルの中で光に引き込まれるような錯覚も。太陽の広場ステージでは、クリスマス向けプロジェクションマッピング×着ぐるみショーも。
ナイト入園料は大人1200円、65歳以上と、中・高校生600円、小学生300円、未就学児無料。ナイトパスも販売中。
さがみ湖イルミリオン
相模原市緑区若柳1634、さがみ湖リゾートプレジャーフォレスト(電042・685・1111)で、来年4月9日までの午後4~9時半の毎日開催中です。 キャンプやバーベキュー場、温浴施設のある園内の起伏や斜面を活用し、海や川、動物を表現した600万球を誇るイルミネーションが光輝きます。
1500平方メートルに約100万球を使用した「光の大宮殿」は高さ15メートルを越える迫力に加え、足元まで展開する360度のイルミネーションで、音楽に合わせた光の明減と水柱の演出が見もの。
新設された全長250メートルのリフト「光の天の川」では、音楽が流れる中、星座が浮かび上がり銀河のようなイルミネーションが楽しめます。 入場料は大人800円、子供500円。