30日午前10時からショッパー社で 大相撲町田場所のチケット発売
来年4月14日に、成瀬駅近くの町田市立総合体育館で「平成28年度 春巡業 大相撲町田場所」が開かれます。30日からショッパー社でチケットの発売を開始。相撲ブームが再来し、町田市出身力士も活躍する中での巡業は盛り上がりを見せそうです。
1日に町田市役所で、大相撲町田場所後援会設立総会が行われました。地元出身力士の北太樹関が出席し、意気込みを話しました。また、「両国国技館に行かずに町田で相撲が見られることは、高齢者もうれしいのでは」と名誉会長の石坂丈一町田市長。 同市での巡業は1936年に町田市立第一小学校で行われて以来、80年ぶり2回目のこと。横綱の白鵬や日馬富士、九月場所で幕内優勝した鶴竜をはじめ、話題の遠藤他、人気力士がそろい踏みして、裏方も含め約280人が同市を訪れる予定です。
当日は午前8時開場。人気力士との握手会、十両・幕内力士の稽古、人気力士とちびっこの稽古、相撲講座に続き、これからの活躍が期待される幕下以下のトーナメント戦。十両以上の力士が結うことができる大銀杏の髪結いも行われます。正午から、十両土俵入り後に取り組み。午後1時半ごろ幕内・横綱の土俵入り後、取り組み。弓取式は3時ごろで打ち出し(終了)となります。本気の勝負から巡業ならではの内容まで盛りだくさんで、朝からたっぷり相撲の醍醐味が味わえます。
ショッパーでは、30日午前10時にチケットを販売。土俵を囲むタマリ席は1人1万4000円、ペアマス席Sは2人分で2万4000円、A席は同2万円で、それぞれ記念座布団が付きます。他に1階イスS席1人8000円、2階イスA席同6000円、車椅子席は1階同8000円です。
チケットとセットで特製弁当も注文可。1個2000円、茶、小鉢セット、瓦せんべいが付く大関セットは3000円、茶、スポーツタオル、多様鉢セット、角力チョコレートが付く横綱セットは5000円です。
インターネットからの申し込みは、ショッパーのHP「ショパチケ!」から。ショッパーチケットサービス東京(電03・6300・5545)と同町田(電042・725・5997)でも購入できます。