Quantcast
Channel: 町田・相模原版 –ショッパーWEB
Viewing all articles
Browse latest Browse all 267

自宅でアットホームなおもてなし料理教室 クッキングスタジオアルパジョン

$
0
0
自宅を開放し、家庭的な雰囲気の中で楽しく作ったコース料理を楽しむ会が毎月開かれ、主婦の間で評判になっています。主宰するのは、地元のカルチャー教室等で子供から大人まで幅広く、料理を指導しているクッキング・スペシャリストの藁育子さんです。
自宅ダイニングでの教室は和やかな雰囲気の中、手際良く調理が進んでいきます


20140410a-2
自宅ダイニングでの教室は和やかな雰囲気の中、手際良く調理が進んでいきます

 緑豊かな自然に囲まれた町田市相原町の自宅を開放するクッキングスタジオ・アルパジョン料理教室。「優雅な食卓を」と題し、季節の食材を使ったセンスアップおもてなし料理教室を、月ごとにメニューを変えて開いています。

 3月は「春の食材でおしゃれにイタリアン!」。前菜は酸味を生かしたシーフードと春野菜のマリネ、外側の葉を利用したレタスのスープは魚の団子入り、高級食材のカラスミをアクセントに使ったスパゲティーポッタルガ和え、メーン料理はカリカリに仕上げた若鶏のソテーオレンジソース。鶏肉は塩をすり込み洗い流し臭みを取ります。「味の決め手は、塩の調整」だと藁さんは言います。デザートはイチゴとアイス&ラズベリーのバルサミコソース。

本格的な味に仕上がったスパゲティー(写真上)とメーン料理の若鶏のソテー(同下)


20140410a-4
本格的な味に仕上がったスパゲティー(写真上)とメーン料理の若鶏のソテー(同下)

 午前10 時半から下ごしらえを始め、1品づつ料理を作り温かいうちに試食する少人数制の教室です。材料費込みで、1回4500円。和食、洋食、中華と季節に合わせてメニューが変わり、4月は「和食と和菓子」。

 「和気あいあいとした雰囲気の中で楽しく料理を学び、大きなテーブルを囲んで食事をすることはリフレッシュにもなるのでは」と藁さん。「チームワークで料理を作る喜びを学ぶことは、脳の活性化にもなりますよ」とも。

 4月からは男の料理教室が開催され、土、日曜に月1回で材料費込み4000円です。また、昨年秋からは1日1組昼限定で、季節のおいしいおもてなし料理を味わう「癒やしと味浪漫」の食事会がスタート。メニューは和食、洋食、中国料理またはお任せ料理を出します。日程は指定日の中から選び、4人以上の申し込みで1人3000円~4000円のコース料理です。予約制。問い合わせは電話(042・773・7026)で


Viewing all articles
Browse latest Browse all 267

Trending Articles